たんれなの発信ブログ

たんれなの発信ブログでは、
エンタメやニュースなど
あらゆるトピックについて
発信しています。
お気に入りの記事をチェックしてみてください☆

    カテゴリ: 芸能


    【かまいたち】「年収5億円説」の発信源に“クレーム”



    お笑いコンビかまいたちが、10月15日に放送されたバラエティ番組「せやねん!」(毎日放送)に出演。「年収5億円説」の発信源となった同番組に“クレーム”を入れた。

    同番組の“卒業生”でもあるかまいたちは、この日、番組の直撃を受け、最近の「せやねん!」に言いたいことがあると“クレーム”を入れることに。

    かまいたち・濱家隆一は「話はいろいろ聞いてます。せやねん!さんの」、山内健司は「なんか特殊なことがあると情報が回ってくるんですよね」と、東京在住ながら、関西ローカルの同番組の動向もチェックしているという。  

    そして濱家が「僕らのことも結構取り上げてくださってるみたいで、『年収5億のホラ説』。アレだけほんとやめて欲しい」と注文。山内も笑いながら「やめて欲しいですね」とうなずいた。

    お金に関する話題を頻繁に取り上げる「せやねん!」では、以前、かまいたちレギュラー本数やYouTubeの推定収入から、2人の年収を「5億円」と弾き出し、それが各所に飛び火して話題に。ただ、かまいたちラジオYouTubeなどで、この「年収5億円説」を否定している。


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【かまいたち】「年収5億円説」の発信源に“クレーム”】の続きを読む


    【実体験】吉川ひなの、海外での人種差別体験を告白 ニコニコしてあいさつも「わたしたちはいないものとして扱われる」



     ハワイ在住のモデル・吉川ひなのさんが10月14日Instagramストーリーズを更新し、海外で受けた人種差別の体験を振り返っています。

    【画像】吉川さんの母子ショット

     ストーリーズを通じてファンの質問に回答する中、ある人から「ママ友に挨拶をしても気づいていないフリをされて目も合わさず無視されます」「ひなのさんならどう対処されますか」といった質問を受けた吉川さん。相手の経験談に揺さぶられたとみえ、「私も昔、オアフ島じゃないのですが人種差別を受けたことがありました」と自身の苦い過去を振り返りました。

     吉川さんは「公園でわたしたち親子はいないものとして扱われる」「すごく悲しかったし、相手にも失礼なことも嫌なこともせずにニコニコ挨拶しているのに」と自身が経験したつらい出来事を紹介。当時は自分を責めることもあったそうですが、「これは私の問題ではなく人にそうしてしまう相手の問題」「いつでもどこでも自分のままいるだけ」と考え方をシフトしたといいます。

     以降は、思いやりのない人は自然と離れていったそうで、「わたしの周りにはお互いハッピーでいられる人しかいなくなりました」と環境が改善できたことを明かしています。「これからも色々あるとは思う」としながらも、「みんながハッピーを伝染していられる世界になることを夢見て」と明るい気持ちで投稿を結んでいました。

     2015年からハワイで生活している吉川さんは、“社会貢献”として環境に配慮した生活を実践しており、植物由来成分にこだわったメイク&ケアブランドも設立。他にも動物保護や畜産物、農産物や気候変動についても意見を活発に発信しています。

     またプライベートでは、2011年に会社経営者の男性と結婚。2012年に第1子女児、2018年に第2子男児、2021年に第3子女児をもうけています。Instagramでは子どもたちとの姿がたびたび公開されており、自然と触れ合いながら子育てに励む様子には、ファンからの温かいメッセージが寄せられています。

    2015年からハワイで暮らす吉川さん(画像は吉川ひなの 公式Instagramから)


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【実体験】吉川ひなの、海外での人種差別体験を告白 ニコニコしてあいさつも「わたしたちはいないものとして扱われる」】の続きを読む


    【戦慄】東出昌大「しんどかった」と不倫騒動の苦悩告白も「被害者ヅラ」「辛いのはされた側」とドン引きの声



    代替テキスト
    ボロボロの車で舞台にリハに訪れた東出

    不倫が発覚し、多くの非難を浴びることとなった俳優の東出昌大(34)。インタビューで不倫騒動時を振り返りながら、苦しい胸中を吐露したものの、共感は得られていないようだ。

    東出は’15年1月に杏(36)と結婚するも、20年1月に『週刊文春』によって唐田えりか(25)との不倫が報じられた。

    「唐田さんとの不倫が始まったのは、杏さんが双子の子育てに追われている時。それも当時、杏さんは第三子を妊娠中だったといいます。そのため、東出さんに対して非難轟々となりました」(スポーツ紙記者)

    そして同年7月、東出は杏と離婚することに。その後、仕事のオファーは激減したものの徐々に持ち直し、’21年10月には主演映画『草の響き』が公開された。ところが、その直後に“新恋人”がいることを『週刊文春』に報じられ、大きな波紋を呼ぶことにーー。

    「東出さんは新たな恋に熱を入れるがあまり、地方ロケで宿泊していたホテルに交際相手を呼び寄せていたそうです。このことがきっかけとなり、事務所は東出さんを事実上、クビにしました。

    その際、事務所は声明を発表し、東出さんがホテルに恋人を呼び寄せたことについて《配慮に欠ける行動》と指摘。そして《私たちが感じたものは怒りというよりも、徒労感と虚しさでした》と綴っていました。結果、東出さんに対する反発の声はさらに強まりました」(前出・スポーツ紙記者)

    そんな東出は現在、山小屋で“狩猟生活”を送っている。今年9月27日に配信された『週刊女性Prime』のインタビューで、その暮らしぶりを明かしている。

    「東出さんは記事で、携帯電話の電波もつながらないような山小屋に暮らしていると明かしました。自分で狩った獣や採った山菜を食料にしているため食費は0円に近いといいます。ガスと水道もないので不便な部分はあるものの、東出さんは『居心地がいいんです』と明かしていました」(前出・スポーツ紙記者)

    さらに10月4日、『文春オンライン』にアップされた記事で狩猟生活を始める経緯を明かした東出。いっぽう、離婚や事務所の退所が決まった頃についてこう語っている。

    「あの時は本当にグチャグチャでした。家族や仕事、身近な信頼関係が眼の前で崩れていく。(略)僕は全国民に嫌われてるんだと考えてました。とにかく、しんどかったです」

    自身の不倫がきっかけで離婚し、身勝手な行動によって事務所を解雇されるなど、これまで周囲を振り回してきた東出。そのため「しんどかった」という吐露への共感は薄い様子。ネットでは厳しい声がこう上がっている。

    《自分本位で不倫して、叩かれてしんどかった。って、さも自分被害者です。みたいなコメントしとーけど、1番辛いのはされた側やけんね?》
    《不倫がバレても、元妻も事務所もすぐには見限らなかったじゃないですか。やってしまったことを反省して心を入れ替えればやり直せたかもしれないのに、ここまでめちゃくちゃに崩したのは自分自身です》
    《自分の辛さばかりを仰っていますが、原因はご自身ですから》
    《しんどかったって、杏さんはその何十倍もしんどかったと思いますよ》
    《自分が不倫して、家庭や子どもたちを傷付けて、周りの人に迷惑かけた癖に、被害者ヅラかぁ。やってらんねぇな》



    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【戦慄】東出昌大「しんどかった」と不倫騒動の苦悩告白も「被害者ヅラ」「辛いのはされた側」とドン引きの声】の続きを読む


    太田光代氏「許しません!」と怒り 玄関に“生卵”投げつけられる被害の真相とは。



     お笑いコンビ爆笑問題太田光(57)の妻で所属事務所タイタンの社長、太田光代氏が、4日までに自身のツイッターを更新。自宅と見られる建物の玄関付近に“生卵”が投げつけられた写真を投稿し「許しません!」と怒りをあらわにした。

    【写真】「許しません!」…“生卵”の写真とともに怒りをあらわにした太田光代

     光代氏は、生卵で汚された写真を3枚を添え「許しません!だれ?もっと投げたら良いわ。卵を投げる意味。分かっているんでしょう。ヨーロッパの習性よ!」と伝えた。

     原因は明らかになっていないが、この行為にフォロワーからも「これは酷いわ!」「許せない!!このあともぜひ気をつけて頂きたい」「ほんとに酷い。信じられません」「酷い…。何だか悲しい気持ちになります」などのコメントが届いている。

     なお、所属事務所では、9月14日に所属タレントに対する誹謗(ひぼう)中傷や虚偽事実がSNS上で拡散されているとし、法的措置を検討するとしている。

    太田光代氏 (C)ORICON NewS inc.


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【太田光代氏「許しません!」と怒り 玄関に“生卵”投げつけられる被害の真相とは。】の続きを読む


    【悲報】三遊亭円楽さん、肺がんのため死去 72歳 所属事務所「今はまだ悲しみに向き合うこともできず」・・・



     日本テレビ系お笑い番組『笑点』(毎週日曜 後5:30)などで活躍した落語家三遊亭円楽さんが、9月30日に死去した。72歳。同日所属事務所が公式サイトを通じて報告した。

    【画像】車いすに乗り報道陣からの質問に答える三遊亭円楽さん

     書面では「弊社所属の落語家三遊亭円楽が、9月30日に肺がんのため死去いたしました。ここに謹んでご報告申し上げます」と伝え「8月下旬の入院以降、肺炎は軽快し、肺がんの治療を再開した矢先のことでした。遺族、関係者一同、大変急なことで、今はまだ悲しみに向き合うこともできず、対応に追われております」と記した。

     続けて「葬儀は近親者のみで行わせていただき、後日、お別れの会を催す予定でございます。関係者のみなさまへは、改めてご案内申し上げます」とした。

     今年1月25日脳梗塞のため入院した円楽さんは、5月20日に退院していたが、7月放送の『笑点』にVTR出演。今年8月11日は、高座復帰を果たしたが、同27日には、軽度の肺炎のため入院していた。

     円楽さんは、1950年2月8日生まれ、東京・墨田区出身。円楽一門会所属。三遊亭楽太郎として『笑点』などで人気を博す。2010年3月1日、6代目三遊亭円楽を襲名した。2018年に肺がん、2019年脳腫瘍2020年には肺がんの再発と初期の大腸がんが見つかり、そして脳梗塞と闘った。

    三遊亭円楽さん (C)ORICON NewS inc.


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【悲報】三遊亭円楽さん、肺がんのため死去 72歳 所属事務所「今はまだ悲しみに向き合うこともできず」・・・】の続きを読む

    このページのトップヘ